巫女尼✳︎華華✳︎の徒然日記
【千住堂✳︎華華✳︎さんの徒然日記】 〜本榊 と ひさかき〜
【千住堂✳︎華華✳︎さんの徒然日記】
〜本榊 と ひさかき〜
皆さまは、榊の木が2種類、あるのをご存じでしょうか。神社さまで御本殿やお玉串として捧げられる榊、神棚にも飾りますよね。
その理由、ご存知でしょうか。
神道では、葉先の尖った植物が「神様の依り代になる(神様の力が宿る)」と考えられ、また、四季を通じて豊かな緑の葉が茂ることから、その葉に神さまの力を宿して頂き、「神さまに感謝」を伝える。
そのために、榊の枝葉を捧げるのです。
この榊、実は「本榊」「ひさかき」の2種類あって、関東以北(東京も)で、お花屋さんで売られているのは、ほとんどが「ひさかき」です。全国に仕入れ先を持っている大手のチェーン店などでは、「本榊」が売られている事もありますが、なかなか、手に入りにくいです。
神社さまに捧げられている榊は殆どが「本榊」、私も毎日、ご宝殿に捧げさせて頂いているので、「何とかならないかなあ」と
思い...浅はかながら、3年前
本榊の苗を購入しました。私の腰くらいの高さの、割と大きめの苗を購入したにも関わらず、全然、頃良い枝葉をつけてくれず
(そりゃそうですよね。もともと東京以北では気候のために生息しないのですから)
諦めの悪い私は、それでも
大事に育ててきました。2年前からは
私が飲んでいる『珊瑚ミネラル水』を毎日欠かさずさしあげて、人工の肥料は一切使わずに....
そして
『華華の榊』は
今では私の身長を超えて、稽古場の塀を超えて!鉢植えにも関わらず!大きくなり
ようやく、今年の春より
ご宝殿に捧げさせていただける枝葉をつけてくれるようになりました。
人からみると、きっとなんて事はない
「小さな幸せ」かもしれませんが
私にとっては
「大きな大きな幸せ」
枝から切り離す時は少し悲しいので
枯らさないように大切にしています。
少し小ぶりですが、春に切った枝葉は、まだまだ元気で、ご宝殿を守ってくれています。
時折、お弟子さんが持って来てくださったお菓子と一緒に、ご宝殿に捧げます。
今日も暑いので、美味しいお煎茶を冷茶にして、添えました。
こうして健康でいられる事、美味しいお菓子を頂ける事も、大きな幸せですね。
暑い日が続きます。皆さまも