巫女尼✳︎華華✳︎の徒然日記

2024-01-12 11:18:00

▪️珊瑚ノ宮 千住堂 巫女尼✳︎華華✳︎の話語り▪️  神仏習合のお話〜その1の11『三十番神』

三十番神 『11日』のご守護の神様は

 ✴︎ 八幡大菩薩さま✴︎(石清水八幡宮)です。6EDFEB90-A837-43FF-87DE-5424264A1FD6.jpeg

八幡大菩薩さま とは

#石清水八幡宮 の御祭神は、『誉田別尊((ほんだわけのみこと)=#応神天皇 (おうじんてんのう))』・『比売大神(ひめのおおかみ)』・『息長帶姫尊(おきながたらしひめのみこと)=#神功皇后 (じんぐうこうごう)』の三柱です。

#八幡大菩薩さま は、#宇佐八幡宮 さまと、深い関わりがございます。

宇佐八幡宮から約6キロ東南方に大本山(おおもとやま)=(御許山とも書く)があります。大本山に宇佐八幡宮の奥宮があり『比売大神』が祀られています。古来より、築柴の国神・地主神として信仰されていました。海に面していた地域だった為に、海洋神としても崇められておりました。大本山で修行していた大神比義(おおかのひぎ)にご神託がありました。宇佐神宮には菱型池(ひしがたいけ)という水の湧き出る池がありますが、その池のほとりに3歳の童子が竹の葉の上に立って現れこう告げました…「われは日本の神となれり。一切衆生を度(すく)わんと念(ねご)うて神となれり。われは是れ日本国八幡麻呂なり」と。この託宣によって第一殿には応神天皇。第二殿には比売大神。第三殿には神功皇后をお祀りしました。この三柱を総称して『八幡大菩薩(はちまんだいぼさつ)』と申し上げます。

 

八幡大菩薩さま 11日の御守護

ありがとうございます。

 

※『#三十番神 』とは、#神仏習合 の信仰で、毎日交替で国家や国民などを守護するとされた30柱の神々のことです。

 

千住堂では、「#巫女舞」「#宮ノ舞」「#仏舞」教室、写仏、写経等で、ご神仏を学ぶ、「書の教室」を開いております。舞も書も性別、年齢を問いません。ご興味がありましたら、お問合せくださいね。