教室・奉納舞スケジュール・お知らせ❗️

2024-02-29 16:47:00

60BCD960-A7A5-416A-A46B-72C0402F60E2.jpeg

●千住堂教室(北千住駅より徒歩12分、千住大橋駅より徒歩6分)

・毎週土曜日

 巫女舞教室 11:00〜12:00

 宮ノ舞教室 13:00〜14:00

 仏舞〈ご神仏を描く〉14:30〜15:30

   〈お経を奏でる〉15:30〜16:30

・毎週月曜日、第2、第4水曜日

 宮ノ舞教室 18:40〜19:40

 仏舞〈ご神仏を描く〉19:40〜20:40

   〈お経を奏でる〉20:40〜21:40

       各 3000円/1回(税別)

※複数のお稽古を一緒に受けられる方には

 割引がありますので、ご相談ください。

●4月より、草加教室も開校します。

(草加カルチャーセンター 埼玉県草加市草加3丁目9−13 マツバラテラス 3階)

・第1、第3水曜日

 宮ノ舞教室 19:00〜20:00

   月2回、セットで 6000円(税別)

体験会は、千住堂教室は毎週土曜日  午前中

    草加教室は、4/3水曜日  19:00〜20:00

※遠方の方には、オンラインでのお稽古も

 致しております。ご相談くださいね。

●お申込みは、このページのお問合せボタンから

お願い致します。

お会いできるのを、楽しみにしております。ご一緒に、真(まこと)の舞をお稽古して、神社さま、仏閣さまにて、舞をご奉納させて頂きましょう。

2024-02-28 20:03:00

【草加カルチャーセンター様よりお声掛け頂き、4/3、体験教室を開きます】

草加は『松尾芭蕉』縁の地、草加カルチャーセンターさまには、書や日本画のレベルの高いお教室もあり、良きご縁を頂きました。

<草臥れて宿借るころや藤の花> 芭蕉

この句の詠まれた、草加松原の地

✳︎埼玉県草加市草加3丁目9−13 マツバラテラス  3F  草加カルチャーセンター✳︎

にて

 

お申込みは、まずは、このページのお問合せボタンより、ご連絡くださいませ62D4B7F4-4376-4DD8-A3BF-5C2CA26F3950.jpeg・。

 

草加にお住まいの皆さま、楽しみにしております。

2024-01-16 16:56:00

E307AA82-0CB7-4527-AF46-3A33245F7F32.jpeg

荘厳で、優しく、清らかな御本殿にて、舞を納めさせて頂きました。神職の方々しか立ち入れ無い、聖域に、いつも立たせて頂いている事に感謝申し上げ、一層の感謝と敬意を持って、精進致します。宮主巫女のかな先生の

#神功皇后 さまの舞に、改めて、強く、たおやかな指導者の心、お姿を重ねられた新年の舞でした。#牛嶋神社 さま、ありがとうございます。 #巫女の舞 #初奉納 #神仏習合

#天ノ岩戸 #珊瑚ノ宮 #千住堂 #巫女尼

#華華

2024-01-14 04:37:00

【本日1月14日 牛嶋神社さまにて 

珊瑚ノ宮千住堂堂主 華華として

『天の岩戸』アメノウズメさまの舞を納めさせて頂きます】

今更ながら、神さまを舞わせて頂くというありがたき事に畏怖し、感謝申し上げ、大切に舞わせて頂きます。ありがとうございます。

AE80B419-A1B8-4502-B32B-3B775883C4DA.jpeg

2024-01-12 17:04:00

88614497-FFA3-4525-AF35-7FD41D6567E2.jpeg1月14日(日) 牛嶋神社さま 御奉納舞

1月21日(日)  帝釈天さま 御奉納舞

2024年 御奉納舞のお話が決まって来ております。お稽古を頑張って、ご一緒に御奉納舞ができるよう

ご縁のあるお弟子さんを、お待ちしております。