巫女尼✳︎華華✳︎の徒然日記
巫女尼 華華の徒然日記
🔶巫女尼 華華のルーティン 桜
【千住堂華華さんルーティン
毎年恒例の✳︎ 六義園の夜桜✳︎に】
毎年の桜の時期の決まり事
六義園の「鶴姫さまのしだれ桜」に会いに行き、歌を詠む事
今年は本日が最終日でした。コロナの時期は
夜桜が中止となったり、なかなかゆっくりと
歌を詠む事ができずにいたのですが、今年は桜の開花が遅れ、夜桜の期間が延長となり
最終日が日曜日となりました。(日曜なら、ゆっくりできる)喜び勇んで!今年も、いつも通り、和服に着替えて、六義園へ向かいました。
(足もとに行燈が灯り、鶴姫さまのしだれ桜までの道のりは、まるで過去に遡る道行のようで大好きなのです。だから毎年和服で伺います)
ところが、途中、電車の遅延で、最終受付の時間から3分遅れ。。。私の前の人まで入れるという残念な結果に。。。
美味しいお蕎麦でも食べて帰ろうと思いましたが、ガッカリし過ぎて、そんな気にもならず、真っ直ぐに帰宅しました。あの美しい光景に出会うのは、また1年後です。。。
何のために和服に着替えたのかなあ。。。
なんて考えていたら、ふっと
千住堂のお弟子さん達に、着付けを教える約束していたのを思い出しました。
それに気づくと、久しぶりに和服を着られたのは良い事に思えて来て、簡単に着られる方法をお伝えできるように、もう少し頻繁に
お着物を着るようにしよう!なんて思います。
で、写真撮影(笑)
(転んでもタダでは起きない華華でございます)
千住堂のお弟子さん達が
自分でお着物着られるようになってくれたら
嬉しいなーなんて、勝手に思っておりますが
ご希望のある方には、お教えする機会を作りますね。
日本人として、美しいものや心は守っていきたいですもの。
「鶴姫さまのしだれ桜」来年まで待っててね。
※桜の写真は何年か前に撮った「鶴姫さまのしだれ桜」です
🔶巫女尼 華華さんのルーティン
【千住堂華華さんのルーティン
〜お稽古前日編〜】
本日は✳︎宮ノ舞✳︎仏舞✳︎写仏✳︎のお稽古日、お稽古の前日に必ずするようにしていることがあります。
『花をいける』『香を焚く』
ささやかなおもてなしですが
お弟子のみなさん、遠くから通って来てくださる方も多く、装束の入った大きなバックを持ち...きっと大変だろうなぁ...と思います。
千住堂に入った瞬間から、「なんだか心地良いなあ」と感じてもらえたら嬉しい
と、いつの間にか、自然に、習慣となっておりました。
私の巫女名
「華華」と華が2つあるのは
✳︎色んな種類のたくさんの花を咲かせますように✳︎
✳︎色んな種類のたくさんの花を咲かせるお手伝いができますように✳︎
そんな意味あるのだと
そうお師匠さまから教わりました。
本当に素敵な、名前を頂けました。
ありがとうございます。
今日も、満面の笑みで、(遅くまでの稽古なのに)楽しそうな声をたてながら、帰って行くお弟子さん達の背中を見送りながら
「私、たくさんの花を咲かせるの、上手かも!」
と自画自賛(笑)
私自身が一番、幸せを頂けています。
おかげさまで、少しずつ、お弟子さんも増えて、熱心にお稽古に通って頂き
日々、守られているなあ と感じます。
桜の綺麗な季節が、また、まいりましたね。
皆さまにも良き日でありますように
お彼岸生まれ! 3/21誕生日でした。
▪️珊瑚ノ宮「千住堂」巫女尼✳︎華華✳︎の話語り▪️神仏習合のお話〜『三十番神』〈本地垂迹〉8
▪️珊瑚ノ宮「千住堂」巫女尼✳︎華華✳︎の話語り▪️神仏習合のお話〜『三十番神』〈本地垂迹〉8
8日の御守護の神さまは
『#江文大明神 』さま
8日の御守護の本地仏さまは
『#弁財天さま 』
です。
弁財天さまは、千住堂の御守護の神さまです。千住堂にお祀りさせて頂いている弁財天さまは、私の仏法のお師匠さま『貴う』さんに描いて頂いた弁財天さま、
縦横無尽に天空を飛び回る龍の背中にのり、すずしいお顔でビーナ(琵琶)を弾いておられます。賢く、しなやかなお心を持ち、技芸に優れ、龍神の猛々しさを治めながら、天海を飛び回っておられる強い強い天部さまです。
皆さまは、『天部』さまをご存知でしょうか。天部さまの多くはインドから伝えられました(弁財天さまは、サラスヴァティーという別名も持っておられ、古代インドの聖なる川「サラスヴァティー川」の化身、水と豊穣の女神です)そして、日本に伝来すると、日本の文化や暮らしに取り入れられ、受け入れられて、独自に変化し
『仏の教えを守り、人々に、この世においての福徳を与えてくれる仏の、守護神』となり、崇拝されています。
日本人のこの寛容さ、ユニークさ、優れた発想が、私は大好きです。
良いものは分け隔てなく、受け入れ、「ありがたい」と感謝し手を合わせる、シンプルな素直さが、私は大好きです。
弁財天さま、他にも、たくさんたくさん
お話したい事があるのですが、それはまた、別の機会に〜
江文大明神さま
弁財天さま
8日の御守護、ありがとうございます。
※『#三十番神 』とは、#神仏習合 の信仰で、毎日交替で国家や国民などを守護するとされた30柱の神々、仏様のことです。
珊瑚ノ宮千住堂は✳︎『神仏習合』のお堂✳︎です。
神さまに感謝して奉る舞、仏様と共に救いを祈る舞
「#巫女舞」「#宮ノ舞」「#仏舞」教室、写仏、写経等で、ご神仏を学ぶ、「書の教室」を開いております。
お問合せはこちらのお問合せボタンから
#三十番神 #神仏習合 #珊瑚ノ宮 #千住堂 #神話 #古事記 #日本書紀 #遷都 #巫女 #巫女尼 #巫女舞教室
#本地仏 #天照皇大神 さま
#大日如来 さま
僭越ながら、千住堂、写仏のお稽古で、私が描いた弁財天さまです。